研究スタッフ紹介
峯本 幸哉 (みねもと こうや)
(植物研究室 上席研究員)
経歴
- 2001年:琉球大学農学部農学研究科(修士課程)修了
- 2001年:(財)海洋博覧会記念公園管理財団 勤務
- 2020年:(一財)沖縄美ら島財団総合研究センター 現職
論文・レポート・報告書
- Saeki I., Kitazawa A., Abe A., Minemoto K. and Koike F., 2014, Phylogeography of a rare orchid, Vexillabium yakushimense: Comparison of populations in central Honshu and the Nansei Island chain, Japan., Plant Systematics and Evolution, 300, 1-12.
- 峯本幸哉, 2006, 熱帯ドリームセンターにおけるアフリカバオバブの開花について, 日本植物園協会誌,41, 140-143
- Adaniya S., Minemoto K., Moromizato Z., Motomura, K., 2004, The use of CPPU for efficient propagation of pineapple, Scientia Horticulturae, Volume 100: 7-14.
調査受託
- 平成29年度 ベトナム国底面給水式植物工場による自然有機野菜の生産とフードバリューチェーン構築に係る案件化調査(独立行政法人国際協力機構)
書籍等
- 2009年 「色と手触りで探せる 熱帯くだもの図鑑」, 分担執筆, (財)海洋博覧会記念公園管理財団, PP.159.
- 2001年 「植物目録 LIST OF PLANTS 国営沖縄記念公園海洋博覧会地区」, 分担執筆, (財)海洋博覧会記念公園管理財団, PP.31.
Copyright (c) 2015 Okinawa Churashima Foundation. All right reserved.