2020.08.27 お知らせ
まずは、そうじの準備!
はしご、ホース、バケツ、スポンジ…
準備ができたら、そうじスタート☆
オオウナギを捕まえるのは、なかなか難しい!
悩んでいたらスタッフNくんが手伝ってくれました☆
ありがとうございます!
石も洗い、きれいになった水槽に戻しました☆
また石を戻すのが大変で、途中でやめてしまおうか!とも思いましたが、
きれいになった水槽を皆さまにお見せしたい!という気持ちで最後までがんばりました!
やっとの思いですべての石と流木を戻し、
きれいになった水槽に、生き物を戻しました!
なんと、かかった時間は、6時間!
そうじをしないとすぐ汚くなるので、
これからは、こまめにそうじをしようと思っています!
また、川の生き物のお話しをしますね☆
お楽しみに!
★ これまでの川の生き物の話はこちらから!→
ある日の学校~川の生き物水槽がからっぽ?!~
https://churashima.okinawa/churashizen/blog/1575962584/
ある日の学校~【続編】川の生き物水槽がからっぽ?!~
http://churashima.okinawa/churashizen/blog/1587606926/
ある日の学校~水槽そうじでスッキリ!~
http://churashima.okinawa/churashizen/blog/1590887152/
これはなに?!新人Sの発見!~川の生き物をご紹介します☆~
http://churashima.okinawa/churashizen/blog/1594349311/
★ 職員が池をつくっている様子はこちらから!→
職員みんなで池づくり!
https://churashima.okinawa/churashizen/blog/1557222670/
Copyright (c) 2015 Okinawa Churashima Foundation. All right reserved.