1. ある日の学校~砂浜で見つけたカイソウ~

かめーかめーブログ

2020.05.04 お知らせ

ある日の学校~砂浜で見つけたカイソウ~

ある日のこと。

自然学校の前の砂浜を歩いていると

砂浜に打ちあげられた海藻(かいそう)を見つけました!



こちらは「カゴメノリ」です。

穴があいた様子が「籠(カゴ)の目」のようなので、

この名前が付けられたそうです!

 

 

こちらは何かわかりますか?

きっと一度は食べたことがある?!
 

正解は、皆さまおなじみの「オキナワモズク」です☆

乾燥しているので、いつもと印象が違うかもしれません!



 

砂浜に打ち上った海藻やスーパーで売られている海藻が、

海の中ではどんな姿で生きていたのか

うーん、気になってきました!いつかブログで「海藻特集」をしたいです☆

 

海藻はたくさん種類があるので、皆さまも調べてみてくださいね☆