2025.08.13
光に集まってきた昆虫を観察し、写真に撮ってオリジナルの図鑑をつくろう!
<1日目>2025年9月13日(土)19:30~21:30/<2日目>2025年9月28日(日)13:00~16:30
※どちらの日程も参加できる方のみ参加可能美ら島自然学校(名護市嘉陽41番地) 教室A、グラウンド
無料
電話のみ(美ら島自然学校 0980-55-9045)
小学生以上(小中学生は保護者同伴参加)
20名(1組5名まで)
<1日目>【昆虫の観察と記録】
教室での講義の後、グラウンドに出て、灯りをともします。
その光に集まってきた昆虫を、写真に撮って記録します。
どんな虫たちが集まってくるのでしょうか?!
※捕まえた昆虫は、採集はせず、その場で逃がします。
※チラシに載っている昆虫が見られるとは限りません!
どんな昆虫が観察できるかは、当日のお楽しみです。
<2日目>【オリジナル図鑑作り】
1日目で撮影した昆虫の写真を図鑑等と照らし合わせながら名前を調べます。
名前や特徴を記入して、自分だけのオリジナル図鑑を作りましょう!
※種類を特定する作業は難易度MAX!保護者の方もご協力ください。
※図鑑を作り終えた方から自由解散となります。
長袖長ズボン(虫が服の中に入りにくい服装)、スニーカーまたは長ぐつ必須
カメラ(スマートフォンでもOK)、虫よけ、虫刺され用の薬
Copyright (c) Okinawa Churashima Foundation. All right reserved.