スマートフォンサイトはこちら
  1. 『月間 野鳥掲示板』結果発表!!~2025年3月~

かめーかめーブログ

2025.03.31 生き物

『月間 野鳥掲示板』結果発表!!~2025年3月~

こんにちは!スタッフNです。

今月もやって来ました!
『月間 野鳥掲示板』結果発表のお時間です☆

昨年の結果と併せて、ぜひご覧ください☆
昨年3月の結果はコチラから☟
『月間 野鳥掲示板』結果発表!!~2024年3月~


2025年3月は、このような結果でした!☟
 
見られた野鳥は、合計28種類。

少しずつ寒さが和らいできて、間もなく繁殖期を迎える
留鳥の動きがより活発になり、とても賑やかになってきました♪
今年も、リュウキュウツバメの子育てが始まろうとしていますよ☆

巣の修繕が完了して、卵を温めているであろう様子が確認できました!
来月初旬には、孵化した雛鳥が見られるはずです♪


そして、今月は久々にこちらの野鳥を確認しました!☟

ツバメ  全長:17cm
全国的に最も身近な渡り鳥の一種。
県内で一年中見られる留鳥のリュウキュウツバメとは違い、
春と秋の渡りの中継地点としてやって来る旅鳥であるため、
地域によって多少の差はあるものの、見られる期間は短いです。
3/29から、防風林周辺で20数羽の小さな群れを確認しています。
しばらく経つと、沖縄より北の地域へ移動を始めるはずなので、
それまでは楽しく観察したいと思います♪

ちなみに、リュウキュウツバメとツバメの見分け方については
日本野鳥の会さんのサイトで分かりやすく解説されていますので、
ぜひこちらをご覧ください!☟
日本野鳥の会 : ツバメってどんな鳥?


来月からは、大半の冬鳥は見納めとなり、その代わりに
ツバメと同じく春の渡りの途中にやって来る旅鳥や、
リュウキュウアカショウビンなど繁殖のためにやって来る
夏鳥が見られるようになるでしょう☆
​​​
来月の結果もお楽しみに!

これまでの『月間 野鳥掲示板』シリーズはコチラ☟
新しい展示、開始します!!
『月間 野鳥掲示板』結果発表!!~2024年10月~
『月間 野鳥掲示板』結果発表!!~2024年11月~
『月間 野鳥掲示板』結果発表!!~2024年12月~
『月間 野鳥掲示板』結果発表!!~2025年1月~

『月間 野鳥掲示板』結果発表!!~2025年2月~

アーカイブ

カテゴリー

開校時間
10:00~17:30
休校日
毎週月曜日、年末年始
電話番号
0980-55-9045
  • アクセス方法
  • お問い合わせ
  • 一般の方へ
  • 学校関係者の方へ
  • 大学生・研究者の方へ

ページトップに戻る